うつわ猫

羊毛フェルトで「うつわ」に入った可愛い猫ちゃんを制作しています

ブログ再開しました

長らくご無沙汰してしまいました。

2月以降、オーダー制作の猫ちゃんやショップでの催し物などが重なり、ブログ更新が全く出来ずじまいでした。

また最近はショップのほうでプチ教室を不定期に行っていることもあり、今後はこのブログでプチ教室でも使えるような作品の制作方法等を書いていきたいと思っています。そのため制作記録として書いていた過去の記事はいったん非公開にさせて頂きました。

本来ならば4月以降には動画で制作方法をアップしようと予定していたのですが...プチ教室とのかみ合いでなかなか動画撮影がはかどらず...。けれど動画制作は必ず行う予定ですのでそのときには改めてご報告させて頂きます。

ということで、現在制作中の作品です↓

やっと顔の植毛がざっくりと終わりました。植毛しただけでまだまだ顔が完成したわけではなく、これから相当?手直しが必要です。ちなみにモデルは我が家の短足猫です↓

売り物ではなく、ショップの展示用に制作している作品なのですが、じつはこの作品、リアルサイズで作っているので羊毛フェルト作品としてはかなり大きく、土台の刺し固めだけで相当、時間がかかります。

実物は体重が2キロほどのにゃんこなので、成猫の割には小さい?のですが、リアルサイズで作ろうとするとやはり結構大変です。

プチ教室に来て下さる方は、飼い猫ちゃんを作りたい!虹の橋を渡った猫ちゃんを作りたい!とおっしゃって来られる方が多いので、見本用に?リアルサイズの作品を展示するべきかな?と思い、作り始めました。

今日はこれから後ろ足の制作に入りますので、後日、足の作り方などブログにてアップしていきたいと思っています(=^・^=)

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 羊毛フェルトへ
にほんブログ村